ぶたのしっぽ

瀬戸内とアートの旅 : 帰り

つづき

さて、今日は東山に両親のお墓参りにいきます。

お参りをしてから清水寺に寄りました。 普段目にできない御本尊の御開帳をやっているというポスターを見かけたからです。 でも、清水寺は山の上にあるので登るのが大変なんですよね。(汗)

清水寺門 清水の舞台

行ってみてよかったです。 ご本尊は千手観音で、ありがたいお姿が拝見できました。 それに持国天や毘沙門天など四天王と呼ばれる木像もたくさんありました。 次の御開帳は25年後だそうです。

伏見稲荷

バス

せっかく京都に来たので、もう一つ見にいきましょう。 市バスの一日乗車券で、行きます。 「わーいバスだ、ぶひ。」

伏見稲荷正面 千本鳥居

伏見稲荷は、初めてだったんですけど、 ここだったんですね。 朱い鳥居がたくさん並んでいたのは。 ちょっとうれしい。

伏見と言えば日本酒の産地です。有名な月桂冠もここで造られています。 今回はいけませんでしたけど、寄ってみるといいですよね。

「またびゅーーんに乗れるの?」 そうだよー、広いよ~。

広い

こうしてゆったりと帰りました。

旅程