ばびーちゃんとけんちゃん

春を求めて房総へ

天気が心配

3月14日
  今日はホワイトデー。 房総の館山へお出かけします。
  昨夜から雨風が強くて、朝起きた時もまだ雨が降っていました。 アクアラインって大丈夫なんでしょうか? ネットで交通情報を調べてみると。 なんと(!) アクアラインは通行止めになっているじゃありませんか。 えーーーーーー、アクアラインが使えないと、ぐるっと湾岸経由で千葉方面を迂回しなきゃじゃん。 う、すごい時間かかりそう。
  気を取り直して、とりあえず掃除と洗濯をして出かける準備をしてから、 祈る気持ちでもう一度交通情報を調べると、 通行止めが解除されてました。 ラッキー。
  さ、車でお出かけなので、くろちゃんとあんこちゃんを乗せて出発です。 雨はほとんどあがってます(にこ)。 くろちゃんの好きなぴっ、ぴっぃもできるよぉ。 「わーい、うれしい、ぶひ。」
準備ok
  せっかくアクアラインを通るので、東京湾に浮かぶ海ほたるに寄ろうと思っていたら、 「満車」の表示が、、、 ま、しかたないか。。。 でも、海ほたるに近づくと「混雑」に変わりました。 これなら入れるかも。 というわけで、入ってみました。 駐車場は確かに混んでいて、ようやく停めて、車から出ると、風が強い強い。 っていうか、これって嵐? 横殴りの風がびゅ〜びゅ〜吹いて、雨も降っています。

海ほたるって楽しいね

  海ほたるなんてなかなか来ないので、探検してみると結構楽しい。 いやぁ色んなもの売ってますね。 千葉の特産品や横浜の中華街を意識したおみやげなどなど。 アサリやハマグリも売ってます。 ネットに入った片手ほどで2,000円(!) うーーーん高い。 落花生に目を奪われつつも試食しておいしかったからレンコンぴり辛チップを買いました。
  そんな中で目を引いたのは、サザエさんワッフルです。 かなりでかい。 一個460円。 今回はパスしましたが、話のタネにお一ついかが? それと、それと、知ってました? 海ほたるに足湯があるって。 海を眺めながらあったまれるようです。
ワッフル 足湯
  海ほたるを後にして千葉に渡ります。 ゲートがあるので通過します。 「ぴぃ、ぴっぃいっぱい。うれしい、ぶひ。」 くろちゃんは満悦のようです。
  海の上は横風が強くて、道路につけてある吹き流しが真横になっています。 速度制限もでてるのに、追い越し車線をびゅーーんと走りさる車がいてびっくり。 こんな日は安全運転が一番です。 さすがに天気が悪いので房総方面はすいてます。 以前は東京方面からは君津までしか高速がつながってなくて、 その先の館山道路から高速に乗りなおしだったんですけど、 少し前に全線開通してとっても便利になりました。 でも、うちのナビ君は、開通したのを知らないようで、 開通予定路線の上をなぞってました。

道の駅はすごい

  お昼は、館山自動車道の富山(とみやま)そばにあるハイウェイオアシス富楽里(ふらり)でいただきました。 このSAは、道の駅を兼ねていて、高速側と一般道と両方から利用できます。 着いたのは午後一時くらい。 ここまで来るのに2時間半ですか。 房総って思ったほど遠くないんですね。 さて、ここのレストランは漁協直営だそうで、新鮮な魚メニューが豊富です。 その中で海鮮丼とカレイのから揚げ定食を食べました。 海鮮丼のお刺身のおいしいこと。 すっごくプリッっとして身も厚くて食べ応え十分です。 カレイもカリッっと揚がって、それに見てください。 この大きさ。 大満足でした。
海鮮丼 カレイから揚げ くろちゃん
  食事をした網納屋というレストランだけじゃなくて、フードコートみたいなところもあって、 ラーメン、うどん、そばや総菜のように売られている天ぷらやじゃこ天などなど こちらも大人気。 さらに、切り花や、野菜の即売に加えてサザエや金目鯛。 それに水槽まであって黒鯛や石鯛が泳いでいます。 これがまた安いんです。 ホウレンソウ140円、サザエ一盛り1600円とか、スズキ一匹500円とか。。。 あーー近所に欲しい。(無理だから(笑)) お勧めですよ。
  お宿のチェックインまでには時間があるので、途中にある道の駅に寄ってみました。 こちらは道の駅三芳村 鄙の里。 売店に併設された農家レストランと、またまた野菜の直売所がありました。 あ、こっちの方が更に安い。 ホウレンソウ100円。 それにトマトもあるし、みかんや八朔、イチゴ、豚肉もあります。 まるで激安新鮮スーパーみたい。 今日買ってもしかたないので、明日帰りにもう一度寄ることにします。 あとここには乳製品工場も併設してあって、 ヨーグルトやアイスも販売してます。 それに近所で醸造している地ビール「安房麦酒」も販売してます。 さらに足湯も併設されてました。 千葉って道の駅がすごいんですね。
足湯

お宿

  さて今夜の宿に到着しました。 「休暇村館山」です。 館山の市街から車で10分くらいでしょうか。 館山湾に面して海岸にたっています。 建物はそれほど新しくないようですが、館内は清潔でなかなかいい感じです。 お部屋は、10畳の和室でしたけど天井が高いからかとっても広く感じます。 フロントには、100円で色浴衣を借りることもできます。
外観 浴衣
  さて少し休んだらお風呂でしょう。 浴衣に着替えてお風呂へ。 お風呂は広い内湯と露天風呂がありました。 お湯は無色透明の塩化物泉です。 するっとしてお肌になじんでつるつるする感じでいいお湯です。 露天風呂は、館山湾を一望できて晴れていれば遠くに三浦半島や小田原まで見えるらしいのですが、 曇っていてよく見えません。 それに風が強くて顔が冷たい(^o^;;
  旅館のお風呂って帰る時にスリッパが誰のだかわからなくなるのがイヤじゃないですか。 ここはお部屋に洗濯バサミに部屋番号の札がついたのが用意してあって、 お風呂でスリッパを脱いで下足入れに入れる時にこの洗濯バサミをつけておくと、 他人と入れ替わることがないんです。 洗濯バサミっていうのがなんともチープでいいかも。
  この宿では夕方フロントにお魚市場が開設されて、 客は夕食用に気に入った食材を時価で購入して焼いたり煮たりと調理方法も好みでお願いができます。 わたしたちは小食なのでやりませんでしたが、これが結構な人気で、 おばさまおじさまたちが取り囲んで魚が見えないほどでした。 サザエが一番人気でしたね。 他にはイサキやホウボウ、金目鯛なども。
  夕食はレストランでいただきます。 結構広いレストランはいっぱいで混んでます。 不景気とかいいながらここは人気なようです。 じじばばと小さい子連れの家族が多いようです。 日没の時間を選べば、レストランから海と夕焼けを眺めながら食事を楽しむこともできそうです。 まずは、飲み物を。 今日道の駅で見かけた地ビールがあったので、それを頼みました。 かんぱーい。 ごくごく。ぷはぁ。 おいしぃ。 ちょっとこくがあってあいしい。 お料理は少なめをお願いしたけど、 お刺身、先付け、鍋もの、ステーキ、河豚のから揚げなんかもあって大満足。 ご飯とお味噌汁、サラダ、フルーツはバイキングで食べ放題。 モズク粥っていうのがけっこうおいしい。 ご飯を食べてゆっくりして夜はふけてゆきました。
地ビール 夕食 くろちゃん ステーキ 河豚
  朝は雲一つない快晴です。 ささ、朝風呂へ。 そうそう、ここのお宿には、なぜか廊下に数か所浴衣が置いてあります。 サイズが合わない人のために用意されているようですが、 替えの浴衣としても使えます。 ほら寝て汗をかいた浴衣で朝風呂にいくのってやなときありますよね。 ここは新品の浴衣で朝風呂にいくことができます。 雨もあがって、風もほどよくおさまって、露天風呂からは凪いだ海と、三浦半島がよく見えます。 頬にふれる潮風が気持ちいいですね。 あ、もしかして。 そうだ。 すっごくうっすらとしか見えないけれど、富士山も見えています。 あぁなんていい日なんでしょう。
  お風呂からあがってゆっくりしてから着替えて朝食にいきました。 夕食と同じレストランでバイキングです。 まぁふつ〜のバイキングです。 ちょっとめずらしいのは、千葉ですから地元のおいしい野菜を使ったサラダバーに モズクやアラメなどの海藻が多いのは特色があっていいですね。 それに干物はその場で焼いてお皿に並べてくれています。 異色だったのは大福でしょうか。 おばさまおじさまお子様に大人気でした。

すばらしい眺望

  日曜日朝の「渇」と「あっぱれ」をみてゆっくりしてからチェックアウトしました。
  今日は、昨日行った野菜の即売とイチゴ狩りの予定です。 その前に、館山城って知ってます? 全然知らなかったんですけど、 小高い山があって城址公園として整備されていて、 頂上には昔の天守が復元されています。 天気がいいので、運動を兼ねて登ってみました。 登りは急でちょっとしんどいけど、 あがってみると館山が一望できてすばらしい眺めです。 登ったかいがありました。
城山公園 眺望 天守

新鮮野菜がいっぱい

  城をあとにして、道の駅三芳村へいきます。 着いてみると、きょうはイベントがあるようですでに大勢の人がきています。 駐車場もいっぱいです。 昨日来たのは夕方だったので品切れもあったようですが、 今日は新鮮な野菜がいっぱい。 小食でなければあれこれいっぱい買えるんだけど、、、 今回はホウレンソウ、トマト、八朔、黒米を買いました。 イベント会場ではポン菓子や綿菓子の無料配布や、 ポピーの配布。 それに石臼でお餅をついてその場できな粉をまぶして配ったりと賑やかでした。
  次はイチゴ狩りです。 こちらも別の道の駅とみうら 枇杷倶楽部でできるということで行ってみました。 しか〜し、広〜い駐車場はいっぱいで停めるのにも苦労した上に、 な、なんと「本日は、予約のみで当日の受付はできません」という悲しい案内が、、、 そっかぁ、さっきの道の駅の賑わいを思えば、そんなこともあるかぁ。 ちょっと残念。 ビワソフトクリームをぺろぺろと食べて、 大きなイチゴのパックを買って帰りました。
  帰りは館山自動車上の終点 富山(とみやま)から高速に乗りました。 富山から君津までは対面通行なんですけど、反対車線の車はずっととぎれることなく続いていました。 高速が一日1,000円(首都圏近郊は別料金)になると、これはもっともっと混むでしょうねぇ。 まだ1,000円じゃなかったけど、渋滞も無かったしよかったのかも。 帰りにも海ほたるに寄りました。 駐車した車に戻るとき、ドアを開けるとイチゴのあま〜い香りが、、、 新鮮なイチゴは香りも強いんですね。
海ほたる イチゴ