鉄子わくわく

開業当初から行ってみたいところがありました。大宮の鉄道博物館です。

でも、開業当初はとても混んでいると聞いていて、なかなか足が向きませんでした。東京 スカイツリーが開業した今なら少し空いているかな?と思い、お出かけです。

おかがみです

大きいからなかなかお出かけできないおかがみが「おでかけしたいよぉ。」とさみしそうに 言うので、今日のお供はおかがみです。雨降ってるから、濡れないように、パパの帽子をかぶり、 みんなに見送られてお出かけです。

渋谷から湘南新宿ライナーの特別快速に乗ると大宮までは約35分。速い!

大宮駅からはニューシャトルという乗り物に乗って一駅。鉄道博物館駅に到着です。 結構近いなぁ。

時刻表 駅直結

駅からは濡れずに鉄道博物館へ行けます。

床には東北、上越、山形、長野などの開業当時の時刻表がプリントされていて、下を見ても 楽しいです。

比内地鶏弁当

着いた頃はちょうどお昼。お腹が空きました。鉄道博物館はお弁当を食べれる場所があります。 しかも、車両の中で食べれるんです。これだけでかなり盛り上がる感じ。 比内地鶏弁当はおいしぃ。

なつかし車両 200系新幹線

お腹がほど良くなったので、鉄道博物館を見学です。

1Fは懐かしい車両を展示しているエリア。SLから新幹線まで色んな車両があります。御料列車は乗ってみたいなぁ。

実はママは鉄道大好き。こんなエリアを歩いているだけでわくわく。え? 子供と同じじゃんって? うーん、確かにプラレールのTシャツを着た小さな子供がいっぱいの博物館。でも、大人でも楽しいよ。

外も楽しい 形がすごい

外にははやぶさの形をしたすべり台や、京浜東北線みたいなジャングルジムがあります。こどもはこれを みただけで大喜び。うん、その気持ちちょっとわかる。

お弁当を食べている時、変わった形のペットボトルを持っている子どもがいました。うーん、ママも それ欲しいって思ったけど、中身は水なのに370円だって。え?。買えないので、ポスターだけでも・・・

昼 夜

2Fには大きなジオラマを公開している部屋があります。解説付きでいろんな列車が走るのを見るのはとても楽しい。

ちゃーんとはやぶさは速く走るのに、SLばんえつ物語号はゆっくり走るという細かい技も効いているし、 丁寧な解説がついて、全く飽きません。朝から昼、夕方、夜になって、保線も紹介し、翌朝になります。

朝になると、通勤時に聞くような駅の音楽が流れてきて、なーんとなくお休みモードからいやーな 感じになったりするけど、それも御愛嬌

ミニシャトル

鉄道博物館には体験型アトラクションもいくつかあります。やってみたかった、ミニ電車乗車は、かなり早い 段階で予約が埋まったようで断念。が、東北新幹線「はやて」の形をしたミニシャトルは無料で、並べば乗れるもの。 30分ほど並んで乗ってみました。

見てるととてもゆっくり走るけど、乗ると意外と速いです。7分間の楽しいアトラクションは、とても人気で ずーっと行列ができていました。

おみやげの石炭あられです 燃える石炭あられと、石炭あられ

これてっぱくの人気おみやげ「石炭あられ」です。 見た目まるで石炭のと、赤いの。赤いのは石炭が燃えてるんだって。ちょっとこってるよね。 黒いのは竹炭みたい。よく考えてるよねぇ。食べると意外と普通においしい。

梅雨といえば

帰りに東急フードショウに寄って買い物をしました。 季節ですから鮎があればなぁ。フードショウには3軒くらい鮮魚店がはいってます。 ありました。けっこう大きな鮎。にこにこ。もう他はいいや。さぁ帰ってご飯にしましょう。

炙った鮎をお米の上にのせます 炊きあがりました。いい香り。

最初に鮎を少し焼きます。香りが出て味がよくなります。 そこに醤油と日本酒を加えて炊き上げます。

うわー、いい香り。初夏の香りです。鮎も大きかったから豪華ですね。

ぱく。いい香り。それに鮎の身がふっくらして美味しい。 うーーん、幸せ。