たねいちウニまつり
つづき
朝市からホテルに一旦帰ってきてからチェックアウトしました。
さぁ、行くよ。
会場に着きました。ここは青森県との境を接する洋野町にある種市海浜公園です。え~現在8amです。たねいちウニまつりは10amからです。2時間も前に来てどうするのよって思ったけど、すでに第一駐車場は満車で、第二駐車場でした。
すでに行列は長いです。ちなみにウニ丼行列は100人目でした(_o_;;) すごい気合ですね。 こんなに長い時間待つと思ってもいなかったので、何の準備もしてませんでした。せめて小さいイスとか持ってくればよかった。救いはだんなが貸してくれた日傘でした。 これ無かったらやばかった。
「おいしい、ぶひ。」
生ウニ丼です。う~ん旨い。鮮度がすごいの。生っていうくらいだから明礬とか使ってないんだと思います。
焼きウニも美味しそうでした。
でもどの行列も2時間待ちなので、2人ではどうにもなりません。風間浦のウニ祭りは並んでも30人くらいでほのぼのしてたけど、洋野町はすごかった。
海岸沿いの道路をドライブ。
八戸も以外と来れてなかったので、種差海岸に来てみました。気持ちいいですね。
「あのね、ぶいんぶいんした、ぶひ。おみやげだ、ぶひ。」
生ウニもおみやげにしたんです。
夕食もウニ丼食べました。旨い。