ぶたのしっぽ

ツェルマット

つづき

Zermattに着く前から乗客が長袖を着て上着も着込んでいました。寒いんでしょうね。わたしたちもウィンドブレーカーなどを着ました。

いやぁ長かった。チューリッヒからツェルマットZermattに着きました。約3時間。

トイレは地下にあって、めっちゃきれいでした。ロッカーも備えてあったので、さすがスキーリゾートって感じでした。

Zermatt駅前タクシー

Zermatt駅前にはタクシーがいます。EVですね。ホテルの名前を告げて乗せてもらいました。30CHF=5400円でした。疲れているのでキャリーケースをごろごろさせて行くのは無理です。

ANTIKAホテル

ホテルANTIKAです。このホテル大きな建物にみえるけど、実は分割されていてANTIKAはフロアに6部屋くらいで大きくはありません。

レセプションで名前を言ってチェックインしました。この時に宿泊税を現金で払ってくれと言われました。最初60 Sixtyって聞こえて、高いなぁと思ったんですけど、実際は16CHFでした。

ANTIKA室内

このホテル3Fまでのエレベーターしかなくて、4Fには階段で上がります。をー、部屋きれい。しかも景色もグッドです。

ANTIKAバスルーム

バスルームも清潔です。

ホテルビュー

部屋からはこんな景色が見えます。あ~やっと着いた。関空を飛んでから25H長かった。

ちゃんとWiFiもあるし、USB充電コネクタもありました。無いのはエアコンと冷蔵庫だけでした。十分です。

夕食

ANTIKAの近くにあるOld Zermattっていうレストランで夕食にしましょう。

Old Zermatt

クロンヌホテルに併設されたレストランみたいでした。

ビール

まずはビールで乾杯です。あ~美味しい。パンも美味しいよ。

サラダとエビフリット

サラダと、エビとイカのフリットってメニューに書いてあったけど、確かにフリットだけどスライスポテト山盛りでした。美味しいです。

ビールが7CHF, サラダが15CHF, フリットが40CHF=69CHF=12,420円。

帰りにお向かいにあったスーパーでビール買おうと思っていたんだけど、お店を出たら閉まってました。 なので、ホテルに帰って、お風呂に入って寝ました。ZZzzz...

つづく