ぶたのしっぽ

筋湯温泉

ばびーちゃんからの誕生日のプレゼントで、九州 筋湯温泉に行きました。 天気は快晴、阿蘇山は少しもやで霞んでいました。

大観峰 阿蘇五岳 牛乳

熊本空港からは、レンタカーで行きました。 慣れないカーナビの設定に時間がかかったりしましたが、予定通り外輪山を回って、まずは大観峰までいきました。

大観峰の売店で、牛乳を売っていました。カップ一杯200円で、温かいのと冷たいのを選べます。 お店の人は、おもむろにおたまで、コップに入れてくれます。フレッシュでとってもおいしい。

九重悠々亭 エンジェルJrくん

やまなみハイウェイを経由して、筋湯温泉に到着しました。 宿は、筋湯観光ホテル「九重悠々亭 (ここのえゆうゆうてい)」です。 宿には真っ白なシベリア犬がいました。宿のアイドルらしい。大きいけれどおとなしい犬です。

温泉は、1Fと2Fに分かれていて、1Fは大浴場、露天風呂、うたせ湯、蒸し湯などあります。 蒸し湯は、杉板の下に温泉が張ってあるようで、中はほんのり湿潤ですが、湯気がこもっているわけでもなく、 温度も50度未満で、なかなかよかったですよ。真中には杉の葉が大量に壺に入れてあって、杉の香りがしていました。

2Fは大浴場と色々な露天風呂があります。男女別もあれば、鍵がかかっていなければ自由に入れる混浴露天もあります。 男湯と女湯から入って、声を掛け合えば、家族風呂のように使えます。きゃーえっち(笑い)。

室内 室内

お部屋は、とっても広くて畳の本間とベッドの洋間に分かれています。 ベッドはいいですね。すぐ寝れるし、仲居さんが帰った後は、誰も入ってきません。マイペースでリラックスできます。

うたせ湯

筋湯温泉街には、その名の由来となった大きな男女別のうたせ湯があります。お湯が筋のように流れることから、筋湯と言われるようになったとか。 宿から歩いて数分です。入ってみるとうたせ湯が8人分くらいはあったでしょうか。大きな湯船の脇に腰掛けながら楽しめます。 結構高い所からじゃぶじゃぶ出ているので、お湯の当たる力も結構強くて、肩こりな人には、良いマッサージになると思います。

わたしもやってみましたが、なかなかよいのですが、コリ性ではないので、まぁ話のタネにというくらいで切り上げました。 他にも外湯が3つくらいあるようですが、今回はいってません。

夕食

食事は、1Fの食事どころで食べます。 程よい量で、内容も充実していて、大満足でした。

翌日

朝食

朝食は夕食と同じ食事処でした。おなかいっぱい。

秋色

宿の周辺には12月ですけど銀杏が色づいてキレイでした。温泉地はあったかいからまだ紅葉が残ってました。

シェ・タニ

筋湯温泉に行くときにやまなみハイウェイから筋湯に曲がるところにおしゃれな建物が見えていたんです。 レストラン? 気になってたので、帰りに寄ってみました。 そこはシェ・タニという洋菓子屋さんでした。

おいしそうなケーキがいっぱい並んでました。 ここでも食べれるそうです。 わたしはプリン買っちゃいました。 久住高原でのびのびと育った牛さんのミルクと、元気に育てられたニワトリの卵から作られていて、とってもやわらかくておいしかったです。

白川水源

外輪山から山をおりて、カルデラの中を通って、阿蘇五岳をぐるっと西側から迂回して阿蘇の南側にある白川水源にきました。 ここには南阿蘇鉄道が走っていて日本で一番長い駅名「南阿蘇水のうまれる里白水高原」の駅もあります。

水源にいってみるとほんとにキレイな水がじゃんじゃん湧いていて、なんとも心地よかったです。 ここでクリスマスリースを買いました。山でとれた自然のつたを使った大ぶりなリースで気に入っちゃいました。

どんどこ湯 緑色のお湯

R57に戻って立ち寄り湯してみました。 どんどこ湯です。 お湯は緑色です。 気持ち良かったぁ。 食事処もあったんですけど、ぴんと来なかったのでここはパス

R57沿いに走っていて「赤牛」ののぼりがみえたのでそこでランチに。 普段牛は食べない。というか脂身が多いとろけるようなお肉が食べれなくなってしまったのでほとんど食べないんです。 けど阿蘇の赤牛は脂肪の少ない肉質のよい牛らしいので寄りました。

食べてみると脂は少なくて牛本来の旨みがあってしっかりした食べごたえでおいしかったです。 これなら私でもおいしく食べれます。

米塚 中岳 草千里

ランチのあと阿蘇へ登りました。 草千里までいってきました。 とっても天気がよくて中岳もよく見えてました。 阿蘇を満喫。

関連情報

  • 筋湯観光ホテル「九重悠々亭 (ここのえゆうゆうてい)」
  • シェ・タニ瀬の本高原店
    プリンも他のケーキも安くておいしいです
  • 火の山温泉 どんどこ湯
    R57沿いに大きな看板とのぼりが出ているので、すぐわかります。緑色のお湯はめずらしいです。かけ流しで、内風呂には、熱い湯、普通、温い湯の三つと、露天風呂があります。 泉質は硫酸塩泉で、なめらかなやさしいお湯です。日帰り専用なので、気軽に立ち寄れます。大人800円。 お食事処も併設されてますが、ちとお高めなので、R57沿いにいっぱいある好みの食事処の方がお財布とおなかにはよいかも。