秋田は美味しいものいっぱい (2)
つづき
昨夜もよく眠れました。でも、まだ寝れる。。。 コンフォートホテルのベッドなかなかいいよ。
今日は以前から食べたかった秋田の名産稲庭うどんの老舗“佐藤養助”本店で稲庭うどんを食べます。 あー楽しみー。
まずは朝食に。フロントフロアに朝食会場があります。
パンはゴマパンやデニッシュ、クロワッサンなど数種類。 あと昆布や鮭などのおにぎりと、おいなりさんもあります。 おみそ汁やミネストローネもあるし、スクランブルエッグやソーセージもありました。 一通り揃ってます。 ちゃんと一杯ずつドリップしてくれるコーヒーマシンがあるのがうれしい。
「おいしい、ぶひ。」
くろちゃんもごきげんです。
コンフォートホテルは初めて使ったけど、リーズナブルで清潔だし、ちゃんと朝食も揃ってていいんじゃない。
今回は、前泊して、全体では2泊2日で秋田を巡ります。 もちろんお目当ては稲庭うどん。 プランを考えた時に秋田までどうやっていくかですけど、羽田から秋田に飛ぶのは19時台が最終だからちょっと遅くなると乗れない可能性が高くて、朝は7時からあるけど、ちょっと早すぎて厳しいということがわかりました。 それに肝心の佐藤養助本店に行くには車で秋田自動車道を使うのが便利みたいでした。 という訳で新幹線とレンタカーを組み合わせたJRのレール&レンタカーを使うことにしました。
東京から秋田道に最寄りの新幹線の駅ということで北上駅にしたわけです。
レール&レンタカー
まずレンタカーを予約して、その予約番号を持って、みどりの窓口で新幹線を予約して支払いをします。 全部ネットでできると便利なのになぁ。
泊まったコンフォートホテル北上は新幹線口に近い東口。 予約したレンタカーの営業所はネットでみると、西口のようです。 東口から西口へ行くには長い長い地下道がありました。 地下道を抜けると在来線に乗る北上駅の西口に出ました。
ここで予約したレンタカーを受け取って、さぁいくよ。
まずは最初のSAで休憩。錦秋湖SAです。なぜか温泉マークの案内があって、SAから歩いて山を登ると温泉に入れるみたい。
北上駅を9時過ぎに出て、ゆっくり休みながら走って、開店の11時少し前に着きました。
まだ少し早かったけど、すぐ席に案内してくれました。
どれにしようかなぁ。だんなは、冷たいうどんの醤油だれとゴマだれにしたので、わたしは暖かいうどんと、冷たいうどんの二つにしました。
すごーい、透明感のあるつややかなうどん。 ちゅるちゅる。 美味しい。 あーこれが稲庭うどんなんですねー。 いままで何度も食べたことはあるんですけど、もー全然違う。 こしがあって、すっごく美味しい。
暖かいうどんはつゆが透明でいい出汁が効いてて、これも美味しい。 香の物が付いてて、糠漬けのキュウリと秋田名産のいぶりがっこ。 いぶりがっこはスモーキーで美味しい。
一度、本店に来たいと思ってて、本当に来てよかった。大満足。
本店は工場と併設されていて、稲庭うどんを作っているところを見学できます。 全部手作業です。
もちろん稲庭うどん買いました。 製品は均一な細い麺なんですけど、人が伸ばすので少し太くなってしまったものをアウトレットのように少し安く販売してました。 でも、今回はここでしか買えない、ちょっと長い細麺を買いました。 あまりに美味しかったのと販売員さんの説明が上手でついいっぱい買ってしまった。 重い。。。
ちなみに5,000円以上買うと送料無料だそうです。。。いっぱい買ってる人がぞくぞくと(笑)
ここから秋田市まで行きます。 来るときに横手JCTから分岐した先の十文字ICを降りたら、すぐに大きな道の駅があったので、高速に乗る前に寄りました。 新鮮な採れたて野菜が激安でした。 買いたいのはやまやまなんですけど、いま買っても帰るのは明日だからぐっと我慢。 後ろ髪を引かれつつ高速に乗りました。
秋田道の秋田中央ICを降りて、秋田八橋運動公園(あきた やばせ うんどうこうえん)にやってきました。
ちょうど旅行の日にJ3のゲームがあるとわかったので、せっかくなので応援することにしました。 ブラウブリッツ秋田のホームです。 ゲームが終わるまで雨が降りませんように。。。でもやっぱり少し降りました。。。
J3は今年から始まったJリーグの新しいカテゴリです。 ブラウブリッツ秋田は、TDKのサッカー部が前身で、にかほ市を拠点にしていたんだそうです。 J3に加盟するために秋田市に拠点を移して活動しているそうです。
車で秋田駅東西を移動する方へ
秋田駅の東側と西側を車でバイパスするために、2~3年前に自動車専用の地下道ができたんだそうです。 わたしのレンタカーのカーナビは4年前の地図みたいで、地下道のことを知らないみたいで、間違った案内をしてくれて、迷ってしまいました。
新しい地図のカーナビなら大丈夫ですけど、一応メモっておきます。 地下道は東口から県庁・市役所の手前までつながっています。 東口から西口へ行くには、地下道に入って“西口・県立美術館”という出口を利用すると便利です。 ただし、県庁・市役所側から西口へ行くときは地下道に入ってはいけません。 秋田駅西口は、ビル数個分を中心にして、反時計周りの一方通行になっています。
ありましたー。秋田名物ババヘラアイス。 すこーしシャーベットっぽいアイスを、あばちゃんが上手にバラみたいに盛ってくれます。 おいしい。
「おいしい、ぶひ。」
今日の対戦相手は現在J3首位の町田ゼルビア。
フロントの提案でW杯で有名になった青いビニール袋で応援しました。
ゲームは残念ながら町田ペース。前半だけで0-4で折り返す苦しい戦い。 それでも後半FW9レオナルドが気迫のシュートで1-4に。 おおいに盛り上がりましたが、そこまでで、痛い負けでした。
大きな声を出して応援してたら、後ろのおぢさんに「あんたサッカー詳しいねぇ。」なんてお褒めのお言葉をいただきました。(^_^;;
球技場の設備は十分ではないけれど、みてください。出場選手の名前は白いプレートに書いてあって、選手交代があると手作業で変えるんですよ。 その変える手際のいいこと、会場アナウンスより早い。すばらしい。 手作り感があって、とっても楽しかったです。
うどんを食べたばかりだし、車で来てることもあって、グルメは食べなかったんですけど、いっぱいキッチンカー来てて、こちらも見逃せませんよ。
駐車場
秋田八橋運動公園にも駐車場は用意されていますが、駐車できる数は少ないです。 警備員さんに聞いたら、市役所か県庁に行ってみてと言われました。八橋運動公園の道路を挟んで向かいに消防署、市役所、県庁などが集まっています。 市役所の駐車場もいっぱいで、消防署の裏の道路にもいっぱい車が止めてありました。 よ~く道路標識を見ると駐車禁止のマークの下に“土日、休日除く”とあったので、空いてたところに停めました。 どうも八橋運動公園や市役所周辺は同じような規制になっているみたいで、たくさん停まってました。
ゲームが終わったのは5pmでした。あーおなかすいた。 さぁホテルにチェックインしましょう。 地図でみると、市役所・県庁前の道路をまっすぐいけば西口にいけるはず。 ホテルはきのうと同じコンフォートホテル秋田です。
ところがホテルの近くまでは行けたんですけど、あれれ?? ナビが変です。 ぐるりんと大きく回って、地下道へ行けと、、、地下道を抜けると東口でした。 バカナビめ。 こうなるとだんなの方向感覚が頼りです。 久保田城跡のそばから西口へ近づいて、大きく迂回してやっとホテルにたどり着けました。 グーグルマップに案内してもらった方がよかったかもぉ。
今夜は秋田比内地鶏が食べたーい。 だんながネットで検索していくつか見つけてくれました。 一軒目はただのレストランだからパス。 二軒目に向かって歩いてると、よさそうな居酒屋発見。 比内地鶏3点串焼きとか書いてあります。 ここにしました。
“うみひこ”駅前本店。久保田城跡のお濠の向かい。ホテルから歩いて30秒ほど。
まずはビールで乾杯。お通しが、ツブ貝の醤油煮と、長芋とオクラのねばねば。ツブ旨い。
飲み始めるとどんどんお客さんが来てあっという間にいっぱいになりました。 人気があるみたい。
-
男鹿産 岩ガキ
-
鯛 マグロ 甘エビ タコ カンパチ
-
ハタハタ焼き
一口食べちゃった(^_^;;
あのね岩ガキが大きいの。 お刺身も美味しかったし、お目当ての比内地鶏胸肉の炙りなんて、胸肉とは思えないほどジューシーで、写真撮り忘れちゃったよ。
でも一番美味しかったのは、ハタハタ。ガブって食べたらブリ子が口の中で弾けて本当に美味しい。 最高の一品でした。
秋田はお米もお水もおいしいので、日本酒も飲んじゃいました。 “まんさくの花”は有名ですね。“六舟”は初めてだったけど、すっきりして、いい香りでした。
-
きりたんぽ肉巻き
〆はきりたんぽ肉巻き。たんぽの粘りとお肉のたれがからまっておいしい。あー、おなかいっぱい。
つづく