ヨーロッパ旅行 - オランダ
つづき
おはようございます。アムステルダム2日目の朝です。 昨夜から雨で、今日も一日雨の予報。。。
きょうはゴッホ美術館に行きます。チケットはホテルのコンシェルジュで売っていたので買いました。 場所は、きのう行った国立美術館の裏手の方になります。
こちらがゴッホ美術館です。新しく建て替えられました。 建て替えされていた時に、収蔵品の一部が長崎で展示されていて、観に行ったんです。
ゴッホ美術館は撮影禁止なので作品をおみせできないのが残念ですけど、ゴッホの生涯を順にパリ時代からアルル時代へと展示されていました。 同じ時期に活躍した印象派の作品や、ゴッホの家族関係などの紹介もあって、とても良かったです。
わたしはアイリスを描いた作品がとても気に入ったので、ポスターを購入しました。 ゴッホの絵は本当に力強くて、多くの画家に強い影響を与えたこともよくわかりました。
この壁一面にプリントされたゴッホの自画像だけは撮影okでした。(^o^
ゴッホ美術館を後にして、隣の公園を歩いていたら、おいしそうなワッフルがあったので食べました。 テイクアウトしようと思ったけど、チョコがやわらかいので、食べちゃいます。 チョコはビターでワッフルはほどよい甘さで美味しいです。
「おいしい、ぶひ。」
公園の出口のところに大きな"I amsterdam"と書かれた立体ものがあって、みんな写真撮ってました。 "I am"が赤くて、"sterdam"が白くなってるの。
雨が降っているので美術館で買ったおみやげが濡れちゃうので、一旦ホテルに戻りましょう。
ホテルに帰ると、ロビーに仮装して顔を黒く塗った人がたくさんいました。 外をみると、運河にかかる橋に人がたくさん集まっています。
さっきゴッホ美術館に行くときにもかわいいコスチュームを来た子ども連れの家族がいたんです。 きょうは何かあるの? って聞いたら、子どもたちのお祭りって言ってたんです。
外に出てレンブラントの家に行く途中にも橋や運河沿いに人だかりができていて、しばらくしたら大きな船がやってきました。 船には王様みたいな人と仮装した人がたくさん乗ってました。 子どもたちはこの船を追っかけてました。
何だろうねーって話してたんですけど、あとでネットで調べたら、シンタクラースというアムステルダムのお祭りでした。 シンタクラースは黒人の従者をつれた聖ニコラスが蒸気船でやってきて、子どもたちにプレゼントを配ってくれるんだそうです。 これがサンタクロースの起源なんだって。へぇ。偶然だったけど面白いのに出会えました。
レンブラントの家は、彼がアトリエにしていた家を保存してあるところです。 中に入ると地下から3階まで当時のキッチンや、応接室、アトリエなど当時の様子を見れます。 また、エッチング版画の作品も見れます。 夜警が有名ですけどエッチング作品も結構たくさんあるんです。 上野にも何枚か来ていたのをみたことがあります。
そろそろお昼を食べにいきましょう。 メトロで、ホテルの近くまで戻って、トラムでライツァプレインへ行こうと思ったのですが、トラムがあらぬ方向へ曲がってしまいました。 あれぇ?? だって、まっすぐ行くはずじゃん。 仕方なく、降りて歩いていると、トラムも来ないし車も来ない。。。 あれぇ?? どうなってるの。。。
トラム2駅分歩いて、へとへと。。。
お昼はパンケーキです。イチゴが甘酸っぱくて美味しい。 だんなはイカリングフライ。 うんカリっと揚がってて美味しいね。
ご飯を食べてから、今夜に備えてサンドイッチなどをアルバートハインツで買おうと思って、トラムを待ってたんですけど、全然来ないんです。 電停には次のトラムの到着予定時刻が表示されていたのに、いつの間にか消えちゃって、、、、 あきらめて歩き出す人も。。。
一人の日本人みたいな人が、トラムはいつ動くの? って英語で聞いてくるんです。 彼女によればサンタクロースのパレードがあるからトラムが止まっているとのこと。 えーー!! まじー!!
この時はサンタクロースとさっき船に乗っていた王様みたいなのが同じものだとはわかってません。
さっき運河を船でパレードしてたのが、今度は道路でパレードしてるんでしょうか。。。 やられた。。。 アムステルダムはトラムが使えないと、他に交通機関は無いので歩くしかないじゃん(泣)。
仕方がないので、最寄りのメトロまでかなり歩きました。疲れたぁぁ。。。
トラムが止まる時間がわかっていれば、調整できたのに。。。 日本ならこういう交通規制がある時は街にポスターなどを掲示したり、交通機関にも張り紙したりして周知するんですけど、アムステルダムではそういうことしないんですね。 文化の違いを体をもって知ることになりました。
メトロでアムステルダム中央駅で降りて、改札のそばにありました。 アルバートハインツのコンビニです。"to go"って書いてありますね。
ここでサンドイッチを買いました。
メトロでホテルに戻りました。
フットボール
ドイツではフットボールのゲームを観れなかったので、せっかくヨーロッパに行くならどこかで観たいと思っていたんです。 こちらに来る前に、色々と試合のスケジュールや場所を調べたところ、アムステルダムでちょうどオランダ代表のゲームがあることがわかったんです。
それで、ホテルの予約をした時にコンシェルジュに試合のチケットの手配が可能か問い合わせたら、取れるというのでお願いしていました。
確かにチケットは取ってくれていたんですけど、なんと正規には取れなかったらしく、裏市場で手に入れたそうで、本来€41が、なんと€75でした。 まぁ仕方ない。
フットボールの会場は、メトロかオランダ国鉄で行けるようです。 わたしたちは48時間券を持っているのでメトロで行きます。
メトロはしばらくすると地上に出てきて、高架を走り始めます。 アムステルダム中央駅からでも15分くらいで、大きなスタジアムが見えてきます。 降りたのはアムステルダム・ベイルマー・アレーナ駅Amsterdam Bijlmer ArenAです。
すごく大きな駅で、メトロとオランダ国鉄が併設されています。
チケットにはオランダ語で何か書いてあるんですけど、数字以外はまったく読めません。 人の波に沿って歩いていくと、ゲートらしきものが見えてきました。 そのゲートにあったスキャナにチケットをかざすと、♪ブー。。。 係りの人にチケットを見せると、"M"に行けって。
どうもここがMゲートらしい。 係りの人にチケット見せたら入っていいよって。 後でわかったんですけど、チケットにも"INGANG M"って書いてあったんです。 オランダ語は難しい。
スタジアムに入ると何となくわかりました。"VAK 118"と大きく書かれていたのは、どうもスタジアムの中の入口番号のようでした。
こんな風に入口に番号がついてました。 入口にいた係りの人にチケットを見せると、席まで案内してくれました。 どうも14列の66と67だったようです。
をー、ついに来ました。アムステルダム・アレーナです。 地元だとアヤックスというクラブのホームみたい。
ちなみに、列番号は階段のステップに書いてあって、座席番号はイスに書いてありました。
席はひざ先に拳一つ分くらい余裕はあって、ひざを傾ければ人が通ることもできました。
代表戦もたくさん応援に来てるんですね。そうねぇ、日本代表戦だって、結構チケット売れるもんねぇ。 そうよねぇ。
ちなみにヨーロッパのスタジアムではビールなどのアルコール販売はありません。 きっと酔って暴動になるからでしょう。。。
アムステルダム・アレーナでは、飲み物や食べ物は現金では買えません。 アレーナカードというICカードを使うようです。
これがアレーナカードです。 販売機があったのでクレジットカードで買いました。 とりあえず€10だけ。 販売員のいるブースもありました。 これで飲み物は買えたんですけど、残った€2.50はどうすればいいんでしょう? うーーん、よくわかんない。(^_^;;
本日のゲームはオランダ vs ラトビアです。
わー、ロッペンだ。生だよ。近いよ。めっちゃ足が速いよ。 あ、スナイデルもいるし、ファン・ペルシーもいる。 スナイデルちっちゃいなぁ。 やっぱファン・ペルシーでかいねぇー。 うわー、興奮してきた。
ゲーム開始わずか6分 ファン・ペルシーがゴーーール。 あとロッペン、フンテラールと続いて、前半だけで3-0に。
こんなゴールの瞬間も撮れました。
すごく楽しい。やっぱりテレビで見るのとは全然違うねー。 生はすごく楽しい。
最後まで観たかったんですけど、このスタジアムは4万8千人収容なので、少なくとも4万人はいると思うんです。 ぎゅーぎゅー詰めで帰るのは怖いので、後ろ髪を引かれる思いで、10分前に帰りました。
あー楽しかったぁ。
つづく