ぶたのしっぽ

ヘルシンキ観光

つづき

おはようございます。 まだ時差ぼけがなおらないの。夜何度も目が覚めてしまった。いまトゥルクのセントロホテルです。

レストラン フルーツ

朝食に来ました。フルーツいっぱいあるし、ソーセージやベーコンもありました。もちろんシリアルも。

部屋はしょぼかったけど、朝食は充実してるよ。

大きなアップルパイがあって食べてみたかったけど、一切れが大きいからやめた。代わりにチーズケーキね。美味しいよ。

商店街 トゥルク駅

チェックアウトして時間があるのでトゥルク駅まで歩いて行くことにしました。 マーケットスクエアを横切って、お買い物ストリートみたいなところを歩いていきます。 お花も飾ってあってキレイね。 商店が途切れたところで右に曲がりました。 まっすぐ歩いてると昨日タクシーで通った見覚えのある通りが。

トゥルク駅に着きました。 キャスター付のキャリーバッグでもゆっくり歩けば大丈夫でした。

きょうはヘルシンキに戻ります。 今朝だんながスマホでトゥルクからヘルシンキまでのチケットを買ってくれたんです。 メールでチケットが届いてるって。

コインロッカー

トゥルク駅にはキオスクもあるし、コーヒーショップもありました。 あとコインロッカーもあったよ。 硬貨しか使えないみたいだけど2€とか3€とかで使えるみたい。

あとね、トイレは有料。1€硬貨がいるって、だんなが言ってた。オランダでも硬貨が無くてトイレ困ったのよねぇ。ヨーロッパは公衆トイレに行けるように硬貨用意しとかないとね。。。

電車はトゥルク始発だったみたいで、結構早くホームに入ってました。 席は2階席でした。でも並んでないの。うーん。 だんながいうにはスマホで何度試しても席の選択画面が表示されなかったって。 まぁ通路をはさんで並んでるからいいわ。

ヘルシンキ

ヘルシンキ中央駅

予定通り2時間ほどでヘルシンキ中央駅に着きました。 知らなかったんだけど、ソ連当時、ここはシベリア鉄道の終点だったんだって。 駅舎が立派なのはそういうことなのかな?

Rautatieasema, Jarnvagsstationって書いてあるよ。 調べたらフィンランド語とスエーデン語で“駅”っていう意味なんだって。 そうそう、フィンランドの公用語はフィンランド語とスエーデン語みたいで行き先案内とかは並べて表示されてました。

とりあえず今夜泊まるホリデーインに荷物を預けに行きましょう。

一日券

身軽になったから観光行こうか。 きょうは路面電車(トラム)乗るから一日券買いましょう。 キオスクで"Can I get oneday ticket?"って言ったら、遠くまで行くか? みたいに聞かれたから"only helsinki"って言った。 9€でした。一回券は3€だから3回乗れば元とれるよ。

ヘルシンキ大聖堂 かもめ

グーグルマップをみながらヘルシンキ大聖堂まで歩いていきました。トラムの2番や3番でも行けるけど近いしね。

大聖堂前の広場は観光バスの駐車場と化してた。

ヘルシンキ市内はかもめいっぱいいるよ。 かもめって結構大きいよね。気を付けていても落し物もらっちゃうかもしれない(泣)。

ソフィアンカツ通り マーケットスクエア

大聖堂を背にしてまっすぐ通りを抜けると港がみえてきました。このソフィアンカツ通りにはドレスコードがありそうなレストラン並んでたよ。 港の前がマーケットスクエアです。ここでもイチゴやブルーベリー、サヤエンドウとか売ってますね。

焼きイワシ 焼きサーモン

市場を歩いてるといい香りがするのサーモンとか焼いてるし、焼きイワシもあるよ。 いまちょどお昼だもんね。おなかすいた。 どの店にもサーモンスープっていうのがメニューにあったから、そのサーモンスープとイカリングフライを注文しました。

買ったお店の後ろにあるテーブルで食べれます。最初間違えて別のお店のテーブルに座ったらおぢさんから怖い顔で"out!"って怒鳴られた(^_^;;

サーモンスープとイカリングフライ

サーモンスープ美味しいね。チャウダーのサーモン版って感じ? イカリングもいけるよ。

乙女の像

マーケットスクエアとエスプラナーディ通りを挟んで噴水があって乙女の像がたっていました。

ここまで来たらお買い物できるエスプラナーディ通り行こうよ。この通りは北エスプラナーディ通りPohjoisesplanadiと南エスプラナーディ通りEtelaesplanadiの2つがあって間に公園があります。 あ!イッタラあるよ。隣はアラビアだ。入ろうよ。 あぁ~ムーミンママのマグ欲しいなぁ。お皿もいいなぁ。うーーん、どうしよう。

イッタラのコップ買おうか。記念ね。

マリメッコも気になるのがあったんだけど、円安で値段をみると萎えちゃう。もちろんヘルシンキも夏のバーゲンセール中なんですよ。 セールは英語でSale、フィンランド語でAle、スウェーデン語でReaでした。

トラム 料金ボックス

次はどうする? 石の教会行きたいの? じゃあトラム乗ろうか。

わたしたちは一日券を買ってるから、トラムに乗って料金ボックスにタッチするだけでokでした。 一日券は、最初にタッチした時刻が記録されていてそこから24時間okで、あとはタッチしなくていいんだって。楽ね。

石の教会は、トラムだと2番線のSammonktsu駅で降りればいいのね。ヘルシンキ駅前の手前の電停から3番線に乗りました。 だんなによると終点まで行くと2番に乗換えできるらしい。 でもね行き先がUrheilutaloになってるよ。それ途中じゃない???

でもなぜかUeheilutaloに着いたら、2番線に変わってOlympiaterminaaliに変わったよ。 これなら乗ってればSammonkatsu行けそう。

結局後でわかったんですけど、2番と3番は8の字でつながっていて双方向でした。だから時間を節約するなら2番に乗ればSammonkatsuはすぐでした。

石の教会 石の教会入口

電停からすぐ石の教会 (テンペリアウキオ教会)ありました。こんもりと盛り上がった岩の中にあるみたい。ぐるっと回って入口に行くと観光客がいっぱい並んでるみたい。 いいよ、中入らなくても。ね。

降りた電停からトラムに乗ってヘルシンキ駅前まで戻りました。

S Market

ホテルに戻る前に郵便局と通りを挟んでお向かいにあるビルの地下に入ってるS Marketに寄っておみやげとかビール買いました。

聖ヨハネス教会 ユーリ

今夜の夕食はガイドブックに載っていたポーションが小さくて小食女子向けっていうお店に行きます。 郵便局の隣のS Marketが入ってるビルの裏側っていうか、最初にヘルシンキに来た時に入ったフォーラムショッピングモールの斜め前にある電停LasipalatsiからKirurgi行きに乗って聖ヨハネス教会前Johanneksenkikkoで降りました。

すごいのっぽな教会が見えています。電停の前がデザイン美術館で、その並びにあるのがレストラン・ユーリJuuriです。

トーベ・ヤンソンのアトリエ

レストラン・ユーリのある同じブロックにトーベ・ヤンソンが晩年使っていたアトリエがあったんだって。入口には記念プレートがついてるって。。。見たかったかも。。

入口カウンター

入口にあるカウンターで2人って指で示したらテーブルに案内されました。

店内 突出し

店内には2人用テーブルが15くらいありました。くっつければ6人くらいのグループでもokね。

最初に突出しとして、カリフラワーに砕いたナッツなどを混ぜたものが出されました。楽しい食感で美味しいです。

サーモンの炙り 鶏胸肉

注文したのは、まずサーモンです。皮目だけ炙ってあって身は生のような状態です。付け合せのマッシュドポテトや、ラディッシュなどが美しいですね。 味は上品でとっても美味しいです。

二品目は鶏です。胸肉にクリーミーなソースがとっても合います。モモ肉のロールも美味しいです。

海外のレストランってボリュームがすごくて食べきれないんですけど、ここのは確かにポーションが小さくて見ためもおしゃれで楽しいです。

あー楽しかったぁ。明日も観光を少ししますよ。おやすみなさい。Zzz...

日中の気温

ヘルシンキの夏は最高気温20度、最低気温14度くらいのようです。ちなみに日本だと一番暑い時刻は午後2時くらいですけど、緯度が高い北欧だと午後4時ころが最高気温になるみたいです。

つづく