ぶたのしっぽ

山形と新潟へ (3)

つづき

おはようございます。

朝も温泉行きました。気持ちいい。

レストランのテラス

温泉に続く宿泊棟からレストランのテラスみえてました。暖かければ気持ちよさそうですね。駐車場の向こうにみえてるのが、企業の研究施設です。

朝食

朝食は本来ならビュッフェなんですけど、コロナの影響でプリフィックスになっていました。これに牛乳やオレンジジュース、フルーツやヨーグルトをいただけます。 パンもありましたよ。

月山

ちょっと霞んでるんですけど、遠くに月山みえてました。

きょうは新潟の村上まで行きます。近いのでどこか観光できそうなところに行きましょう。だんなが国宝観に行こうって。

羽黒山神社の随分手前に大きな赤い鳥居が道路にかかっていました。 それを通って少し山を登ると羽黒山神社です。でもグーグルのナビは何を思ったのか、宿坊街を抜けて山に入れみたいに案内するので迷ってしまいました。 実はバイパスと呼ばれる広い道を案内に沿って行けばよかっただけなんです。グーグルなら出羽三山神社駐車場を目指すといいみたい。

門の近くに駐車場の案内もありました。無料です。

門

こちらの門から入っていきます。いきなり下りの石段です。あ~これ雨だと無理ね。きょうは晴れててよかった。パンプスもだめね。スニーカーでよかった。太い杉の木が林立しています。 小さな社や滝を過ぎると、ありました。

羽黒山神社五重塔

国宝 羽黒山神社 五重塔です。14世紀に作られたんだって。室町時代ですね。足利義満って歴史で習ったかも。 雪景色の写真みたような気がするけど、実際に来てみるとこんな石段に雪が積もったら絶対無理。

わたしたちは五重塔だけみて帰ったんですけど、この先2000段とか進むと三神合祭殿っていう本殿があるんだって。無理。

村上までは海沿いの温海温泉などを経由して国道7号を南下します。

日本海

日本海沿いに奇岩や砂浜などが続いてとってもいいドライブになりました。


ちょうどお昼に村上に着きました。岩船港鮮魚センターに来ました。海鮮丼が美味しいらしい。

2Fのレストランに行くと、広~いスペースにお客さんわたしたちを含めて2組だけでした。きっと普段ならバスで団体旅行客がじゃんじゃん来て混雑してるんだろうな~って感じ。

いくら海鮮丼

わたしはイクラ海鮮丼にしました。イクラいっぱい。お刺身にはワサビ醤油がかけてあるので食べるだけ。旨い!マグロ、イカ、ボタンエビ、ブリが入ってました。大満足。1600円。

ノドグロ

1Fでは鮮魚も販売してて、ノドグロが一尾580円!安い、欲しい。でもまだ旅行中。がまん。

村上と言えば、塩引き鮭が超有名です。今夜の宿でもオプションで食べちゃうもんね。そんな塩引き鮭の説明をしてくれるイヨボヤ会館というのがあるんですけど、このご時世で休館。 それならせめてとだんなが鮭が昇って来る川観に行こうって。

三面川

三面川です。水もきれいでした。いまは河原の木の芽吹きと遠くに雪をかぶった山が早春を感じます。まだ桜は咲いていません。

まだ午後一時。チェックインまで2時間あります。どうしようかなぁ。。。だんなが新発田行ってみようかって。行ったことないから。 新発田ねぇ。。。あ~新発田城ってあるみたいだよ。少し南だから桜咲いてるかも。

村上から新発田へは高速道路の無料区間があるからびゅ~んて行けちゃうね。

新発田城

新発田城の桜、咲いてました。嬉しい。お城に入る門におじさんがいて、飲食はだめだよ~とか消毒してね~とか言われました。5分咲きでしょうか。新発田来てよかった。 ちなみに新発田(しばた)と読みます。だんなによれば、有名人だと赤穂浪士で有名な堀部安兵衛の出身地だって。

塩引き鮭

本当は塩引き鮭が並んでいるお店でみたかったんですけど、これはホテルの前に吊るされてたの。値札が付いてて一本1万4千円だって。すご。

つづく