五島の夕食
つづき
夕食は五島つばきホテルのレストランでイタリアンです。

明るくて青をアクセントに使った内装です。

アンティパストには、カンパチのカルパッチョです。カンパチって脂がのった魚ってイメージですけど、レモンなどの酸味で美味しくいただけます。ワインに合いますね。

プリモ・ピアットには、幅広パスタのポロネーゼ。トマトソースが美味しいし、パスタの茹で具合がマッチしています。

ここでパンです。面白い形のフォカッチャです。もちもち熱々です。あ~美味しい。ワインが進みますね。

セコンド・ピアットの一品目は、鯛のソテー野菜添えです。鯛は身がふんわり、野菜はオクラとズッキーニ。黄色ソースはパプリカです。美味しいです。

二品目はポークソテーでした。お肉は柔らかくて、添えられているソースも美味しいです。

ドルチェはジェラートでした。あ~美味しかった。
白地に青が印象的な和食器をイタリアンで使われるのは面白かったです。波佐見焼かな?って思いましたけどわかんないです。
ホテルのスタッフさんにはベトナムから来られた方もいて、わたしたちもベトナムに行ったことがあったので少しお話をさせてもらいました。 ベトナムには敬虔なクリスチャンもいらっしゃるので、五島はいい処であって欲しいなって思いました。

6pmからの夕食でした。五島は西の方なので日が暮れるのも遅くなります。ほんのり夕焼けでした。
つづく。