スマホで動画を撮る
カメラで写真を撮れるようになったので、気をよくして、動画にチャレンジです。
最近のこどもは、小さい時からムービーとかデジカメとかケータイとかが当たり前だからでしょうか。 カメラっていうと動画を撮るんですよねぇ。 負けてられません。 誰に?(笑い)


まずカメラのアプリを動かして、画面左下に昔の映画用カメラみたいなマークがあります。 これが動画のボタンです。
動画ボタンを押すと、シャターボタンも動画マークに変わります。

シャッターボタンを押すと、録画が始まって、画面の上の方に録画時間が表示されます。 録画を終わる時は、もう一度シャッターを押します。
これで動画が撮れました。見るのは写真を見るのと同じです。
※この記事は、ドコモの2012年冬モデルF-03Eを使っています。ホーム画面はドコモ・パレットUIを使用していますので、多くのドコモのスマホで同じ操作ができると思います。